※ 本文為 MindOcean 轉寄自 ptt.cc 更新時間: 2020-12-27 09:32:25
看板 nCoV2019
作者 標題 [新聞] 26日東京都確診949人新高 七日平均突破700人
時間 Sun Dec 27 00:34:19 2020
完整標題:東京都 新型コロナ 最多949人感染確認 7日間平均は初の700人台
發稿單位:NHK NEWS
發稿時間:2020年12月26日 23時59分 (日本時間)
撰 稿 者:N/A
原文連結:https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201226/k10012785791000.html
https://imgur.com/o70ti2v
![[圖]](https://i4.disp.cc/imgur/o70ti2v.png)
東京都 新型コロナ 最多949人感染確認 7日間平均は初の700人台
2020年12月26日 23時59分
東京都は26日、都内で新たに10歳未満から100歳以上までの男女合
わせて949人が新型コロナウイルスに感染していることを確認した
と発表しました。
わせて949人が新型コロナウイルスに感染していることを確認した
と発表しました。
1日の発表人数としては、24日の888人を上回ってこれまでで最も多
くなったほか、12日連続で曜日ごとの最多を更新しました。
また、26日までの7日間の平均は711.4人と初めて700人台となり、
16日連続で最多を更新しました。
https://imgur.com/mNk4PTv
![[圖]](https://i4.disp.cc/imgur/mNk4PTv.jpg)
949人の年代別では、
▽10歳未満が14人、
▽10代が44人、
▽20代が277人で最多、
▽30代が202人で最多、
▽40代が133人、
▽50代が134人で最多、
▽60代が61人、
▽70代が45人で最多、
▽80代が28人、
▽90代が10人、
▽100歳以上が1人です。
https://imgur.com/1tNOzMR
![[圖]](https://i4.disp.cc/imgur/1tNOzMR.jpg)
都の担当者は、「非常に多い数字が続いている。20代や30代の若い
世代が多いため、全体の数を減らすにはこの年代が減っていかなけ
ればならないと思う」と話しています。
世代が多いため、全体の数を減らすにはこの年代が減っていかなけ
ればならないと思う」と話しています。
949人のうち、▽およそ36%にあたる338人はこれまでに感染が確認
された人の濃厚接触者で、▽残りのおよそ64%の610人はこれまでの
ところ感染経路がわかっていないということです。感染経路がわか
っていない人数はこれまでで最も多くなりました。
された人の濃厚接触者で、▽残りのおよそ64%の610人はこれまでの
ところ感染経路がわかっていないということです。感染経路がわか
っていない人数はこれまでで最も多くなりました。
このほか、アメリカへの渡航歴がある人が1人いたということです
。
また、濃厚接触者の内訳は、
▽「家庭内」が162人で最も多く、次いで、
▽「職場内」が62人、
▽「施設内」が44人、
▽「会食」が24人などとなっています。
このうち、「施設内」では11の高齢者施設で利用者と職員合わせて
24人、6つの医療機関で患者と職員合わせて8人の感染が確認されま
した。
24人、6つの医療機関で患者と職員合わせて8人の感染が確認されま
した。
また「会食」では、勤務先の忘年会に出席して感染した事例が複数
、確認されたということです。
これで都内で感染が確認されたのは、合わせて5万5851人になりま
した。
変異したウイルスの感染者も
一方、感染が確認されたと今月22日に発表されていた50代の女性に
ついて、変異したウイルスの感染拡大が続いているイギリスへの渡
航歴が新たに確認されたということです。都は、女性の検体を国立
感染症研究所に送り、検体は遺伝子解析されるということです。
ついて、変異したウイルスの感染拡大が続いているイギリスへの渡
航歴が新たに確認されたということです。都は、女性の検体を国立
感染症研究所に送り、検体は遺伝子解析されるということです。
厚生労働省などによりますと、都内では、イギリスから帰国した航
空機のパイロットの男性と、その家族の女性が変異したウイルスに
感染していたことが確認されています。
空機のパイロットの男性と、その家族の女性が変異したウイルスに
感染していたことが確認されています。
都の担当者は「感染拡大が続く中、感染力が強いとされる変異した
ウイルスの感染者が確認され、今後、広がっていかないか危惧して
いる」と話しています。
ウイルスの感染者が確認され、今後、広がっていかないか危惧して
いる」と話しています。
このほか、都の基準で集計した26日時点の重症の患者は25日と同じ
81人で、ことし5月に緊急事態宣言が解除されたあとでは最も多く
なっています。
81人で、ことし5月に緊急事態宣言が解除されたあとでは最も多く
なっています。
また、都は、感染が確認された60代から90代までの男女10人が死亡
したことを明らかにしました。このうち5人は医療機関での院内感
染だということです。
したことを明らかにしました。このうち5人は医療機関での院内感
染だということです。
これで都内で死亡した人は合わせて607人になりました。
-
26日23時為止東京都確診人數 949 人,連12矅日 新高
七日均線突破700人來到 711.4, 連16日 新高
看看那精美的上升趨勢,完全看不到上檔壓力
看看那精美的上升趨勢,完全看不到上檔壓力
負責人「20~30代增加最多,要減少人數的話必須要把這個部份壓下來」
36%感染來源是確診者的濃厚接觸者,其餘64%來源不明,比例是歷史新高。
已知感染來源的確診者中,來源比例以家庭內感染最多。
已知感染來源的確診者中,來源比例以家庭內感染最多。
22日確診的一位50代女性有英國旅遊史,檢體送檢分析基因中。
都內有英國歸來機師的一位女性家人確診感染變異後的病毒。
重症患者81人 緊急事態宣言解除以來 新高
都內 60~90 代有 10 人死亡,其中 5 人是 院內感染
截至目前為止都內累計 607 人死亡
另外
26日22時(日本時間)為止日本單日確診人數再創新高 3881 人
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201226/k10012786001000.html
創新高創到都快麻痺了
ps.
ref: 東京都新型冠狀病毒防疫對策網站
https://stopcovid19.metro.tokyo.lg.jp/zh-tw/
這個 stop 現在看來有夠諷刺...
--
※ 發信站: 批踢踢實業坊(ptt.cc), 來自: 1.34.110.137 (臺灣)
※ 文章代碼(AID): #1VvsOHua (nCoV2019)
※ 文章網址: https://www.ptt.cc/bbs/nCoV2019/M.1609000465.A.E24.html
--
※ 看板: nCoV2019 文章推薦值: 0 目前人氣: 0 累積人氣: 11
回列表(←)
分享